忍者ブログ
仕事を辞めてプラプラしていたが今頃危機感が湧いてきて焦り始めたオッサンのブログ
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昼食に冷凍食品の親子丼をチョイスした。

今まで冷凍食品の牛丼や豚丼は食べたことがあったが親子丼は初の試みとなる。
いつもとおなじように沸騰した鍋に凍った親子丼パウチを放り込む。
数分後にできた!とお湯から引き上げた際に袋に書いてあった作り方をよく見たら
「温めたら今度は中身を鍋にうつして卵を混ぜてください」とか書いてある…

めんどくせえ\(^o^)/

まぁ袋の中身を見たらタマネギとダシと鶏肉しか入ってないんだから
まだ親子丼の親だけじゃねえかって気付かないのもどうかと思うが。

完成品の親子丼を作ってから冷凍状態にしてもいいんじゃないのか?という思いが拭い切れない。
わざわざもう一度鍋で加熱して煮立ったところに卵を投入するという
2度手間によって冷凍食品の利点であるお手軽感が著しく損なわれてしまうのではないか。

それとも完成品親子丼を冷凍、または解凍する際に卵が入っていることで
重大な不具合が生じてしまうのであろうか?

いや、ただ単に味と食感の追求により卵の後入れが選択されたのだろうか。

とにかく今までの考えをまとめると

「めんどくせぇ」

何が書きたかったんだろうね。

拍手[0回]

PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
おっさん
性別:
非公開
Admax
忍者カウンター
楽天
フリーエリア
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]